超不定期更新。

スマホ音ゲー(デレステ・ガルパ・Deemo)の話とかタブレットの話、あと配信の話(ニコ生・mixer)の話とか。少々長くはありますが、1記事2000~3000文字を目安にしています。

カテゴリー

プレイ環境とその他

普段の動画説明文やtwitterの固定ツイートにも記載していますが、プレイ環境や設定等についてお話します。
端末についてしっかり紹介する予定もありますが、それはまた今度。

大雑把に一覧

まずは簡単に。

プレイスタイル:置き両手

使っている端末:Nvidia Shield K1
置き両手、片手、手持ち全てこの端末でやっています。

保護フィルム:無し

充電器接続or非接続:気分次第

ノーツスピード:基本7.7。
稀に7.0~7.2程度に落とします

タイミング調整:+19と+20の間を彷徨う

その他。
潤滑剤等使っているのかと聞かれる事が多いのですが、どうしても滑りが悪い時は制汗剤を少しだけ付けていました。
ただし現在は使っていません。

ちょっと詳しい説明

少し細かい説明。
タブレットについては別で記事を作るので省略。
フィルム有無、充電器、調整も同様に。

プレイスタイルについて


上記したように、基本的には左人指、右中指を中心に指二本でプレイしています。
左手人差し指と右手中指が中心。
よく理由を聞かれますが、手の角度の問題です。
然程深い理由はありません。
ただ、指の位置等の関係で中指は結構安定するのでおすすめです。
複数指が欲しい時は、右薬>右人>左中の優先度で指を追加、さらに稀に右小指を入れて最大6本指を使います。

ノーツのスピードについて

7.7、曲によって7.0から7.2。 よく遅いと言われますが、これ以上早くすると反応出来ないだけです。
基本的にリズムは耳で聞いて把握するのでノーツの間隔が狭いのは問題ありません。
速いと目で見てタイミングが分かりやすいとよく言いますが、そもそも判定ラインを見ていないので関係無いです。

より多く・長くノーツが表示されるので運指を考えながらプレイ出来ます。
つまり、初見でも「見たまま打つ」という典型的なごり押しにならない。
その時々のミスや成功を次に繋げられるようになります。
もちろんその曲の上達に繋がりますし、ゲーム自体の上達にも繋がると私は考えています。
そういう意味で遅めのスピードは結構おすすめ。

その他(主に潤滑剤の話)

以前はAg+というスプレー式の制汗剤を画面に付けていました。
本当にちょっとだけ、軽く。
それも極稀に、どうしてもすべりが悪い時だけ使っていました。
動画ではトワレ片手フルコンの動画のみ。

自分はかなり頻繁に画面を拭くので意味が無いと悟り、現在では使用していません。
しっかり画面を吹いておけばそれほど滑りが悪くなる事もありません。

放送で紹介して実践した方には好評でしたし、きになる人もいると思うのでいずれ記事にしようと思っています。

最後に

上記したように端末は別で記事を作ります。
 使用している端末について私は自信を持ってお勧めする所ですが、やや仕様が特徴的である事等詳しく解説する必要があると考えた事が理由です。
すくなくとも、この端末で全曲フルコン出来る事は証明していますし、3D標準で安定してプレイ出来る事、25000円くらいで手に入る事を含め素晴しいポテンシャルを持った端末だと思っています。
私はこの端末で全曲片手(不安定な環境)でフルコン、両手ならプレイした曲を含め全ての曲をフルコン出来ています。
ちゃんとポテンシャルを持っている事は証明していますし、ちゃんとそれを引き出せれば素晴しい端末だと思います。
少なくとも、端末のせいでフルコン出来ないという事は無いはずです。


ブロマガ: http://ch.nicovideo.jp/shikip_/blomaga/ar1253230#-